海外特別講師

本場のカイロドクター

アメリカのトップカイロプラクター

JCAの海外特別講師として

Oversea Lecturers

日本カイロプラクティック連合会会長のR.G ブラサードD.C.をはじめとする、本場アメリカのカイロプラクティック界のトップカイロプラクターたちに海外特別講師として協力いただいております。アメリカ研修などでの指導や、イベントなどで来日時に会員の指導を行っていただいております。

海外特別講師一覧

R.G ブラサードD.C.

日本カイロプラクティック連合会 会長

・1965年パーマーカイロプラクティック大学卒業
・1981年1982年テキサスカイロ協会(TAC)会長に選任
・2004年よりテキサスカイロ大学(TCC)学長
・2005年2006年米国カイロ協会(ACA)会長に選任
・2011年よりカイロプラクティック大学連合会(ACC)会長に選任、同時期に本会の会長に就任。
・2014年7月TCC名誉学長に選任。
 

 

ポールG.スミスD.C.

・AACP(アメリカ・カイロプラクティック医師学会)会長
・1968年クリーブランドカイロプラクティック大学にて博士号学位取得
 

 

スティーブン・A・フォスターD.C.

・1990年卒業生総代TCC大学を卒業
・在学中にオメガ・プサイ優等生協会単位認定を受賞
・1997年大学院長に就任
・2002年TCC大学教育協会会長に就任
・2014年TCC大学の総長に就任
・2016年TCC大学の学長に就任
・カイロプラクティック教育審議会審議員
 

 

クレイ・マクドナルドD.C.

・1982年博士号取得
・1997年経営学修士号(M.B.A.)取得
・2001年法学士号(J.D.)取得
・パーマー大学・ニューヨークカイロ大学の副学長職を歴任
・カイロプラクティック教育評議会評議員
・2010年よりテキサスカイロ大学副学長就任
 

 

ジェフリー・トリゴーD.C.

・クリーブランドカイロプラクティック大学にて博士号を取得
・ハンティン・ビーチにてクリニックを開業
・中枢神経系の幅広い知識を持ち、多くのカイロプラクターに指導
 

 

イベット・ナドウD.C.

・テキサスカイロプラクティック大学卒業
・ドクター・オブ・カイロプラクティックと人間生物学の学位を取得
・現在はテキサス州シュガーランドのトータル・カイロプラクティックケア施設の会長を務める
・2011年7月にテキサスカイロプラクティック大学同窓会の会長に選任
 

 

ラリー・スミスD.C.

・バイオロジー及び科学者
・公認針療法士
・テキサスカイロプラクティック大学教育助手 ・1996年ネバダ大学ラスベガス校卒業。生物・科学学士号取得
・2004年テキサスカイロプラクティック大学にて博士号取得
・アメリカカイロプラクティック協会のメンバーとして医師達に心肺蘇生法を指導
 

 

ケネスK.タイヤーJr.D.C.

・テキサスカイロプラクティック大学の准教授
・カイロプラクティック医師
 

 

ジュリL.ブレスラーD.C.

・ネバダ州にて開業資格取得
・アリゾナ州にて開業資格取得
・カリフォルニア州の治療院にてマッサージセラピーも行う
・スポーツ障害のカウンセリング
・交通事故者の治療
・栄養療法のカウンセリング
 

 

ネイトF.ライノットD.C.

・2003年ロサンゼルス大学カイロプラクティック校を第3位で卒業
・2006年南カリフォルニア大学にて東洋伝統医学・薬草学で修士号取得
・アイダホ州ボイズ州立大学において保健科学の微生物学で学士号取得
・カリフォルニア州有資格カイロプラクターで鍼術師
・AACP・ACA・カリフォルニア東洋医学協会・アメリカ東京医学協会のメンバー
 

 

ジェシカ・ブレイスD.C.

・テキサスカイロプラクティック大学卒業
・ブレイス・カイロプラクティック・アンド・ウェルネスセンターの経営者・開業医
 

 

ブラッドリー・R.コビーD.C.

・カイロプラクティック医師
・認定カイロプラクティック・スポーツ医師
・臨床科学准教授
・TCC大学教員協会会長
・国立カイロプラクティック大学(イリノイ州シカゴ)名誉卒業生
・元TCCムーディーヘルスセンター臨床医
 

 

キャシー・スティンソン・スペイシックD.C.

・2009年卒業生総代TCC卒業
・2009年TCCキラー賞を受賞
・テキサス州のライセンスとD.C.のライセンスを取得
・軟部組織ケア認定医、グラストン・テクニック認定医
・カイロプラクティックスポーツ医
・キネシオテーピングプロフェッショナル取得
 

 

ジェイソン・フラナガンD.C.

・1980年12月テキサスカイロプラクティック大学にて博士号を取得
・1996年〜1998年まで年間最優秀臨床教職者賞を受賞
・2000年最優秀臨床科学教職員賞を受賞
・テキサスカイロプラクティック大学の学術賞を受賞
 

 

ロドリゴT.サンチェスD.C.

・1999年クリーブランドカイロプラクティック大学卒業・博士号取得
・X線監督者免許取得
・2002年有資格医学評価者の資格取得
・2001年・ランカスターに診療所・2006年キャニオン群に多分野専門診療所をオープン
 

 

ティムJ.リーD.C.

・1988年テキサスカイロプラクティック大学卒業
・公認カイロプラクティック・スポーツ医学者
・公認針療法士
・人体の薬及びリハビリに関する専門家
・上肢及び脊柱部のアクティブ・リリース技術の資格証明取得
 

 

ウイリアム・マックジェムシーPh,D.C.

・テキサスカイロプラクティック大学解剖学教授
・西部カロライナ大学で人文科学士号・科学と人文学で修士号を取得
・1992年北カロライナ大学で博士号を取得
 

 

ルー・ハフD.C.

・1986年クリーブランドカイロプラクティック大学で博士号取得
・メモリーバンク・ブックス社長
・サウスシュアー・フィジカル・メディスンのオーナー
・2001年12月年間最優秀臨床医2年連続受賞
 

 

ジェフリーD.アンドリュースD.C.

・元ネバダ州カイロプラクティック国家試験委員会委員長
・1987年パーマーカイロプラクティック大学を主席で卒業
・AACP会員
 

アメリカ研修

1992年より2025年までに25回のアメリカ研修を実施しています。中級以上の受講が条件です。アメリカのテキサスカイロプラクティック大学の協力のもと、日本では学ことができない様々な技術や知識を得るための海外研修です。